曄 道 悟 朗CEOの研究室ご視察
2025年2月21日(金)に、株式会社モデュレックスの 曄道 悟朗 CEO、木村 達二 副所長 が本研究室をご視察くださいました。
このご縁は、本学の元研究担当理事で、現在モデュレックスのエグゼクティブフェローを務めていらっしゃる 中野 和司先生 から、LED照明の熱設計に関するお話をいただいたことがきっかけで実現したもので、大変ありがたい機会となりました。
モデュレックス は 銀座や丸の内の百貨店のみならず、世界中の高級ブランド店などで照明器具を手がけるメーカーとして広く知られています。
当日は、私が2月19日の深夜にニセコから東京へ戻ったばかりでしたが、数ヶ月前からご予定をいただいており、楽しみに準備しておりました。
研究室でのご滞在は約2時間半におよび、曄道 CEO のお人柄もあって会話が途切れず、非常に有意義な時間となりました。
学生たちとも積極的にお話しくださり、写真撮影の申し出にも快く応じていただきました。さらに、研究室のWebページへの掲載もご快諾いただき、このたび記事にまとめる運びとなりました。
曄道CEOのご一家は、私が勝手ながら「華麗なる一族」と思うほどのご経歴をお持ちで、ご親族にはソニー創業に携わった方や上智大学の学長を務めていらっしゃる方をはじめ、著名人が多くいらっしゃいます。
ご本人は帝王学を修めてこられたからこそ、立ち居振る舞いからも謙虚でありながら自信に満ちた雰囲気が伝わってきました。
今後は、当研究室が得意とする 熱工学 の分野でコラボレーションしながら、定期的に会談の場を設けることで、新しい発見や知見が生まれることを期待しています。
この春先に、非常に良い出会いをいただきました。
木村副所長、そして中野先生にも、この場を借りて改めて感謝申し上げます。
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月